今回のお題はこちら!
「ピザは次の日に固くなったミミが一番うまい」 ※クリスピー生地限定
あの固くなったときの歯ごたえが最高においしいです。
普通のピザ生地ではあの歯ごたえは生まれません。
クリスピー生地だからです!もう一回いいます、クリスピー生地だからです!
ぜひ一度、届いたピザを一日放置して次の日にミミから食べてみて下さい! ※冷蔵庫にぶち込むのはNGです。常温で放置プレイです。
この記事をご覧の方、どんなピザが好きですか?
僕は、シンプルなトマトソースに、ガーリックとベーコンだけのピザが好きです。そこにチェリートマトが乗っかっていたりするとイラッとします(笑)
今は、ネット上で簡単にデリバリーできる素晴らしい時代です。
ですが、僕の田舎では、デリバリーしてくれるお店が一つもない悲しい状況です。
昔はあったのですが、すぐに潰れてしまいます。田舎にあるピザ屋で買ったピザは、もれなくうまいです(笑)それだけに非常に残念でなりません。
ちなみに、「出前館」というサイトはご存知でしょうか?知らない人は、ググるとすぐでてきます。インドアマイスター(ドイツで金賞をとりました)である僕には、なくてはならないサイトです。
こちらは、住所を入力すれば、その地域でデリバリー可能なお店をのせています。(出前館に登録してある店舗に限りますが)お店を選んで、好きなメニューを選んで注文すれば、商品を届けてけれます。
このサイトには、ステイタスというものがあり、年間の注文回数によってランクが決まっていきます。僕は、最高ランクの「ゴッド」になっています。
この「ゴッド」クラスになるためには、年間で60回以上出前館を利用する必要があります。平均して月に5回出前を頼んでいることになります。
こうやって記事をかいているうちに思ってきたのですが、なかなかドン引きしますね(笑)
さて、気になる特典といえば!・・・思ったより恩恵がないように感じます(笑)
シークレット特典があるらしいのですが、どれがシークレット特典なのかがわからないです。しいていえば、誕生日にTポイントに1000ポイント加算されるくらいでしょうか。
とはいえ、僕のようなインドアマスターには、なくてはならないものですので、(家から5分以内の距離にお店があっても、出前で頼みます)これからも、じゃんじゃんお世話になりたいと思います(笑)
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
この記事をかいた前日には、ケンタッキーで出前を頼みました