今回のお題はこちら!
「ケガしたところってやたら気になる」
実は先日、大きいケガをしてしまいました。
僕の不注意なのですが、指をバッサリ切ってしまい、6針縫いました。
いつもの軽いケガなら、放置プレイで治すのですが、今回は、あまりのキズの深さにビックリしてしまい、さすがに病院へ直行しました。
この記事を書いている今なんですが、ガーゼでグルグルまいている状態です。
そこで今回のお題になります。
ケガしたとこがめっちゃ気になる!少しだけ動かしてみたい衝動に駆られています。
こんなふうに思う事ってないですか?
例えば突き指した時とか、その場所が気になって、ちょっとだけ動かしてみたくなったりしませんか?
あの異常なまでの衝動ってなんなんでしょうね?(笑)
テレビでやってた、熱湯風呂に入る直前に、「押すなよ!?押すなよ!!?」と芸人さんが言っている、あれに近いものだと思います。
動かしたら痛いだけだし、治りも遅くなっていいことなんか一つもないのに、「気になるだろ?動かしちゃえよ」「今どんな状態なのか気にならないのかい?」と、僕のなかのリトルデビルがささやいてきます。
こういった誘惑に近いものだと、youtubeにある、「次の動画」の欄がそれにあたります。
見ている動画の画面の横にある、縦に小さくズラ~っと並んでいるあれです。
たまに、今見ている動画と全く関係のない動画が「次の動画」の欄にあらわれます。そんなものに限って、今すぐ見たくなる動画だったりします。
気になったらもう止まりません。メインの動画も集中して見れなくなります。誘惑に負けて、その動画をクリックして見てしまいます。
すると、また「次の動画」の欄に、まったく関係のない動画なのに、そそられる動画があらわれているではありませんか。
以下、無限ループ・・・
動画を見終わる頃には、最初に何を見ていたのかすら覚えていないことがあります。
サイトで調べものをしている時にも、同じ現象が起こります。
例えば、ゲームの攻略サイトを見ている
→そのサイトの中に、気になる広告がありクリック
→次のサイトの中に見知らぬ言葉が・・・これってなんだろ?
→google先生登場!
→言葉の説明をしてくれるサイトの中に、気になる広告ry
以下、無限ループ
→あれ?何調べてたんだっけ? 完
といったことが、結構あります(笑)
こういったシステムを考え付いた人って天才ですね!
途中で脱線してしまいましたが、とりあえずケガには注意して下さい(笑)
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!