今回のお題はこちら!
「PSvitaは神」
ゴールデンウィークに突入し、帰省する方もいるかと思います。
誰しもが帰省して真っ先にやりたい事と言えば、ゲームです。
携帯機で遊んでいる人はいいのですが、PS4で遊んでいる人にとって本体を持ちあるくのは現実的ではありませんね。
でもPS4で遊びたい・・・。
そんなあなたに朗報です!PSvitaがあればPS4とリンクして遊ぶことができます。
今回は、PSvitaのリモート機能を紹介したいと思います。
まずは本体、
こちらです。リモートプレイをするにあたり、wifiが使える事が前提になります。なので、実家が山奥にあってインターネットに繋がらない、という方はご愁傷さまです。
詳しい設定の仕方はこちらを参考にしてみて下さい。
で、実際に起動してみました。

いいですね。まさかこんなに離れた場所でプレイできるとは夢にも思いませんでした。
プレイした感じですが、違和感はほとんどないです。快適にプレイできます。
RPGやシミュレーションなど、時間を気にしないゲームにはうってつけなのですが、格闘ゲームは厳しいかもしれませんね。
ちなみに、電波が弱いとラグが発生するので電波の良い所でプレイするのがいいと思います。
R2・L2は背面のタッチスクリーンが対応しているようです。ただし、ゲームによっては違ったりするみたいなので、都度確認するようにしましょう。
注意点として、PS4の電源を切ってしまうとアウトです。リモートプレイでは電源をオンにできないため、スタンバイモードにするように注意してください。
田舎に帰ってきていますが、僕の部屋にあるPS4は今も元気に動いています。
部屋に誰もいないのにPS4だけが動いている、なかなか不気味な光景ですね。
とはいえ、離れた場所でもプレイできるのは嬉しいものです。PS4プレイヤーにはPSvitaをオススメしたいです。
最近、PS5が発表されました。どのような機能なのか、どんなゲームができるのか非常に楽しみですね。リンク機能は実装されるでしょうが、PSvitaには対応されるのか、または新しいハードに対応するのか気になります。
まだまだ熱いゲーム業界、楽しみましょう!
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!