今回のお題はこちら!
「RPGで苦戦したボス その9」
今回で第9弾となった苦戦したボスシリーズ。
今回はどんなボスが登場するのでしょう!?
それでは、ぶるぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!
バルバトス
PS2で発売された「テイルズオブデスティニー2」で登場したボスです。
前作の主人公である「スタン」を殺害し、今作の主人公であるスタンの息子「カイル」と何度も戦います。
テイルズシリーズでは人気キャラでもあり、また理不尽キャラでもあります。
初めての戦いでは勝ち目がないと言われて「負けイベントかな?」と戦って負けるとゲームオーバー。
「その後、カイル達の行方を知るものは誰もいなかった」
戦闘中にアイテムを使おうものなら、「アイテムなぞ使ってんじゃねぇ!」とシャドウエッジ→ブラッディクロスのコンボをぶち込んできます。
他にも、背後に回るな、防御するな、後退するな、術に頼るな、回復晶術など軟弱ぅ!とカウンターの嵐です。
「その後、カイル達の行方を知るry」
本編では、実に3回も戦う強敵であり、そのどれもが理不尽な強さです。何度もゲームオーバーになったプレイヤーも多いはずです。
「その後ry」
あまりの人気さ故、後に発売するリメイク版「テイルズオブデスティニー」にも、野生児として登場します。
フィールドをしばらくウロチョロしていると、通常エンカウントで現れます。
もちろん鬼畜さは前作以上で、「アイテムなぞ使ってんじゃねぇ!」は秘奥義にまで進化する優遇っぷり。
隠しダンジョンでも登場し、ピンチになるとワールドデストロイヤー(相手は死ぬ)と放ってきます。
さすがにここまでのダメージは見たことないですが(笑)
開発陣はバルバトスに何か罠をしかけないと気が済まないのか、難易度が一番低い状態(シンプル)で戦うと、開幕レーザービームで全滅します。
難易度ノーマルで勝てないから難易度を下げたのに、さらに凶悪になるという理不尽っぷりです。
さらには、20発攻撃を当てないとのけぞらないとかどんな嫌がらせですか・・・。
のけぞらせてもコンボが途切れれば、また20発。
歴代のテイルズシリーズを見ても、5本の指に入る強さだと思います。
リメイク版テイルズオブデスティニーはPS2で発売したため、現在はプレイするのが難しいです。
デスティニー2はPSPでもプレイできるため、比較的手に入りやすいかもしれません。
どちらも戦闘が楽しいRPGなので、現行機でプレイできるようになればうれしいですね!
もしプレイする機会があれば、ぜひ絶望してみて下さい!(笑)
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
※RPGで苦戦したボスのリンクです!
その1 | その2 | その3 | その4 |
その5 | その6 | その7 | その8 |
その9 | その10 | その11 | その12 |
その13 | その14 | その15 | その16 |
その17 |