今回のお題はこちら!
「RPGで苦戦したボス その12」
普通に進めていると、開発者の嫌がらせではないかと疑ってしまうほど凶悪なボスが、ダンジョンをウロチョロしている場合があります。
他にも、宝箱をあけたら中から・・・。
さて、今回はどんなボスが登場するのでしょう!?
オメガ
スーパーファミコンで発売された「ファイナルファンタジー5」で登場するボスです。
それまで普通の強さだったボスキャラ達、中には強敵もいたけど頑張ればなんとかなりました。
物語も佳境に入り、意気揚々とラストダンジョンに向かう主人公たち。
洞窟の中にあるセーブポイントを抜けると、そこには水の流れる神秘的な場所が・・・。
このまま一気に・・・と進もうとした矢先に、目の前に奇妙なアッザム・・・いやマシーンがいるではありませんか。
そういえば、以前おとずれたピラミッドにも同じようなのがいたっけ。
そんなに強くなかったし、戦ってみようかしら?
目をギラつかせた主人公たちは、新たな養分めがけて襲い掛かります。
アッザム「アトミックレイ」
( Д ) ゚ ゚
このアッザムこそが「オメガ」です。
まさかラスボスより強い敵が中途半端な場所に、しかも普通にウロチョロしているなんて思いもしません。
ピラミッドで徘徊していたマシンヘッドも、いい感じでフラグを立てていたのですね。
火属性の対策をして襲いかかっても、「はどうほう」で撃沈されたり、「デルタアタック」で彫刻が出来上がり、弱点属性で攻撃すれば「マスタードボム」で爆殺。
果ては「サークル」で存在を消されてしまうなど、情け容赦ないボスです。
攻めだけでなく守りも優秀で、5万オーバーのHPに、「雷」以外の全耐性もち、回避力も高く普通の攻撃はまず当たらないといった鉄壁ぶりです。
FF5プレイヤーが一番犠牲となったのは、ぶっちぎりでオメガでしょう。
神竜
ラストフロアまできた主人公たち。
物語の最後まで来ても、宝箱を物色するところはブレません。
敵と遭遇すれば逃走。宝箱を発見すれば物色。ムーバーが現れれば虐殺。
これは世界を救う物語です・・・
「ふうましゅりけん」と「エリクサー」しか手に入らず、最後にしてはショボイな。
と、心の中で毒を吐く主人公たち。
3つめのフロアにたどり着いたところで、階段の下にポツンと宝箱が・・・
今までにないお宝の匂いを感じ取った主人公たち、これにはきっとスゴイものが入っているに違いない。
今までの盗賊生活から何かを感じとったようです。
目をギラつかせた主人公たちは、新たなお宝めがけて襲い掛かります。
神竜「タイダルウエイブ」
( Д ) ゚ ゚
はい、またしても罠が仕掛けてありましたね。
わかってた、先生わかってたよ・・・
こまめにセーブをしないせっかちさんは、また次元城のボスラッシュを繰り返すことを思いだして絶望したことでしょう。
水属性の対策をねって襲いかかっても、「ふぶき」で凍らされ、「いなづま」で感電、肉体言語で撲殺とレパートリーが豊富です。
すべてに対策をして、意気揚々と挑んでも「レベル3フレア」で木っ端みじんにされてしまうなど、レベルにまで気を遣う必要があります。
とはいえ、オメガと比べて鉄壁ではないので倒しやすいです。
一番きついのは、セーブポイントで心をへし折りにくるところでしょう。
今回は、オメガと神竜をピックアップしました!
FF5はスマホのアプリでプレイができます。
名作でもあり、ジョブシステムが楽しいので、ぜひプレイしてみて下さい!
さらなる凶悪なボスも追加されています(笑)
ここまでご覧いただき、ありがとうございました!
※RPGで苦戦したボスのリンクです!
その1 | その2 | その3 | その4 |
その5 | その6 | その7 | その8 |
その9 | その10 | その11 | その12 |
その13 | その14 | その15 | その16 |
その17 |