勉強 損益計算書とは その4 2019年7月1日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「損益計算書とは その4」 前回までで出来上がった損益計算書はこちらになります。 もうすぐ完成です!頑張りましょう!! 税引前当期 …
勉強 損益計算書とは その3 2019年6月28日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「損益計算書とは その3」 前回は、売上総利益について説明しました。 現在の損益計算書はここまで出来上がっています。 それでは …
勉強 損益計算書とは その2 2019年6月25日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「損益計算書とは その2」 前回は、損益計算書がどんなものなのか見てきました。 損益計算書には、何種類かの利益が記載されています。 今 …
勉強 損益計算書とは その1 2019年6月22日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「損益計算書とは その1」 財務3表は3つに分かれています。 貸借対照表(B/S)・損益計算書(P/L)・キャッシュフロー計算書(C/S)で …
勉強 貸借対照表とは その16 2019年6月19日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「貸借対照表とは その16」 前回は、評価・換算差額等について説明しました。 さっそく続きを見ていきましょう。 新株予約権 発行 …
勉強 貸借対照表とは その15 2019年6月16日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「貸借対照表とは その15」 前回は、株主資本について説明しました。 さっそく続きを見ていきましょう。 評価・換算差額等 どんな …
勉強 貸借対照表とは その14 2019年6月13日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「貸借対照表とは その14」 前回で、負債の部については一通りふれました。 今回から、「純資産の部」について見ていきましょう! 純 …
勉強 貸借対照表とは その13 2019年6月10日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「貸借対照表とは その13」 前回までで、流動負債についての説明は終わりました。 今回は、固定負債について見ていきましょう。 固定負債とは …
勉強 貸借対照表とは その12 2019年6月7日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「貸借対照表とは その12」 前回は、流動負債の項目の一部をとり上げました。 今回は、残りの項目を見ていきましょう。 流動負債 ●未払金 …
勉強 貸借対照表とは その11 2019年6月4日 yoshi ヨシブロ 今回のお題はこちら! 「貸借対照表とは その11」 前回は、「正常営業循環基準」にいついて書きました。 今回から、負債の部について触れていきましょう。 負債とは …